教育機関向け 教材・カリキュラム Textbooks & Curriculum

ロボットが動く【知的な感動】が学びの意欲を深める
ロボティクス教材

学びには自らが興味を持って楽しむこと、そしてやったことの成果が「見える」「体感できる」ことが重要です。ロボットを組み立てプログラミングして動かす。自分で手を動かしつくりあげることで高い意欲と集中力をもって主体性に取り組むことができます。先進テクノロジーへの理解をはじめ、創造力や論理的思考力、問題解決力など、時代を超えて普遍的に必要な力を養うことができる教材です。

大学・高等専門学校・専門学校向け

高校向け

中学校・小学校向け

豊富な実績

アフレル 教育機関導入実績

これまでアフレルの教材は、多くの教育機関に導入されており、小学校・中学校・高校・大学とそれぞれ異なる幅広いレベルに対応するテキストを開発しています。ロボットを活用した授業・実習・部活への導入なら、技術のアフレルにご相談ください。

※2022年3月時点 当社調べ

レゴエデュケーションの実績

レゴ社のプログラミングへの
取り組みは20年以上

世界90以上の国や地域の
教育現場で活用

日本国内6,000以上の
教育機関での活用実績

レゴ社は、「子どもたちに最高のものを」を企業理念に、安心、安全、耐久性のある製品を提供しており、プログラミング教育への取り組みは20年以上。現在ではSTEAM教育のリーディングカンパニーとして、世界100ヶ国以上の国や地域で、また国内6,000以上の教育機関でレゴ® エデュケーション教材は活用されています。

サポート・導入までの流れ

サポート・導入までの流れ


導入をご検討されている方へ導入支援、導入後のトレーニングや技術サポート、保守対応など、はじめて教材をご使用になる方にも安心して導入いただけるサポート体制を整えています。