

第2回 UMLロボットコンテスト
技術説明会2
終了報告
3月24日(月) 13:30より 東陽テクニカ本社にて「技術説明会2」を開催しました。
日時:2003年3月24日(月) 13:30~17:00
会場:株式会社 東陽テクニカ本社 9階第5セミナー室
内容
「UMLの分析モデルから C++ のコードに落とすためにはどんな作業をしなければならないのか?
再利用性・拡張性を考慮した設計とは?」
運営委員会からの感想
「前回と同様、会場のセミナー室は満席どころか後方に椅子を追加するほどでした。 UML分析をした上で次にどのような作業が必要かという丁寧な説明があり、内容の濃い技術説明会となりました。」
会場の様子

講師のオージス総研:松園様

レスキュー部門用のライトセンサスカート





Copyright2003 EIWA SYSTEM MANAGEMENT, INC. All Rights Reserved.