WIth
ウィズはデジタル時代の新しいコミュニケーションを提案しています

第1回 UMLロボットコンテスト

レゴ・マインドストームキャンプからの参加親子 ご紹介

松浦さん親子 ベスト・エンターテイメント賞

<ロボットの名前>
「なげるクン」
<動きの特徴>
ロボットがボールを投げて、
的に当たると、背中の筒から、
大当たり~」の旗が
するすると出てくる。

広比さん親子 アイディア賞

<ロボットの名前>
「ムネオハウス」
<動きの特徴>
じりじりと前に進み、頭を下げる動きで、ひたすらみんなに謝り続ける。

ロボットコンテスト紹介ページ、記事一覧

ウェブページ

ニュース

雑誌

  • XML PRESS Vol.6
    特集2 UMLロボット開発 for MINDSTORMS
  • C MAGAZINE 6月号
    特別記事 「UML ロボットコンテスト」参戦記 梅田政利 (株) 永和システムマネジメント
  • C MAGAZINE 8月号
    特別記事 「UMLロボットコンテストに見る UMLとCASEツールを使った組み込みシステム開発」参戦記 萩原裕志 キャッツ株式会社

第1回 UMLロボットコンテスト

いつ : 2002年3月26日(火)
どこで : 東京ファッションタウン TFTホール
いっしょに : UML Forum/Tokyo 2002(3.26、27)

主催 : OMGジャパン

UML ロボットコンテストとは?

UML を使って、ロボットで遊んでしまえ!

コンテストの本当の目的は、これ。
UML を、もっと身近に、もっと楽しく感じとろうよ、っていうのが一番言いたいこと。

部門は二つ。
1.タイムトライアル部門(時間との闘い)
いかに速く黒い線上を走り、ゴールにたどりつくことができるか。

2.フリースタイル部門(観衆との闘い)
いかに楽しさあふれる、きらきらしたパフォーマンスができるか。

同時開催される UML フォーラムよりも盛り上がってしまおう、と ひそかに思ってます。

UML って?

UML = Unified Modering Language

☆何のこと?
UML、それは、オブジェクト指向分析/設計において、システムを モデル化する際の記法を規定したビジュアル言語。

☆どうして注目されてるの?
自分の思想をまとめ、展開することに役立つから。
さらに、モデルを共有することで、他人とのコミュニケーションにも力を発揮するから。 UMLは、今、ソフトウェア開発において、事実上の標準となりつつあるすごいやつなのです。

ロボコンマスコット Cubot です!

ロボコンマスコット、Cubot(キュボット)の誕生

愛 称 : キュボちゃん
誕生日: 2002年3月5日(火)
弱 点 : 水に弱い、衝撃がこわい。
名前の由来 : Cube-Robot、Cute-Robot

UMLロボットコンテストのマスコット、Cubot(キュボット)は、 レゴブロックでできたかわいらしいロボットです。 前に後ろに自在に動き、時にはくるくると回り出し、全身で喜びを表現する キュボちゃんをどうぞよろしく。

運営委員会より

今回のUMLロボットコンテストでは、競技参加者の皆さんにコンセプトシートを 書いていただきます。 コンセプトシートには、どんな考えでロボットを作ったのか、 うちのチームはここが素晴らしい!などといった楽しいことを自由に描いてください。
ロボットコンテスト参加の意気込みとワクワク感があふれ出てくるようなコンセプトシートを楽しみにしています。
なお、コンテスト当日は、全チームのコンセプトシートが会場に展示されますので、じっくり見て、UMLの有用性を実感してください。

審査方法
モデル図の審査は、投票形式で行います。
参加者だけでなく、来場者のみなさんにも投票をお願いします。
投票は、レゴブロックで行います。自分の気に入ったモデルに投票してください。
あなたの1票が、参加チームにとっては、強い味方となるのです。

リンク集

UMLロボットコンテストの審査員

  • UMLとレゴを結びつけた開発を提案: レオン・スタ
  • マインドストーム界のカリスマ。とっても面白い方:JinSato

UMLロボコン関係サイト

  • UMLロボットコンテスト、UMLフォーラムの主催:OMGジャパン
  • 今年で2回目、UMLフォーラム:UML Forum/Tokyo 2002
  • コンテストで使うのは、このロボット: レゴ マインドストーム
  • 基本は、オブジェクト指向なのです。: オブジェクト倶楽部

他の参加チームの参戦記

  • フリースタイルに出場:武蔵工業大学チーム

企画・運営チーム : メンバ紹介

企画・運営開催協力として、ロボコンを陰で支えています。

プロデューサー

レゴマインドストームを使ったイベントを毎年手がけており、今回は技術者の情報と一般の人をつなげようともくろんでいるらしい。
「来年はアメリカで世界大会だー!」

ディレクター(KOさん)

広報担当・・・と言いながら、仕事の範囲は幅広い。チームのTシャツとレース用ゼッケンのデザインに悩む日々・・。
「フェイス・ペインティングありっすよね?」

ディレクター(Yさん)

ほぼ使い走り担当。なんでもやらなくてはいけないことに、最近気が付いた。 遅かった・・・。
「当日まで身体もつかしら・・」

テクニカル・スタッフ(Oさん)

計測システム担当。徹夜が得意なわけではないが、なぜか寝る時間がないと泣いている。
「やっぱり、計測はストップウォッチっすよ」

テクニカル・スタッフ(KUさん)

キュボちゃん担当。キュボちゃんの性格を決めるのに悩む毎日。(あ、また壊れた・・)
「当日は、すんごいキュボちゃんもお見せします。」

Copyright2002 EIWA SYSTEM MANAGEMENT, INC. All Rights Reserved.