

親子チャレンジコース 作品集 ~8月1日(日)~

秀人さん・政人くん親子

カニロボ
<動きと特徴>
まえにゆっくりと、ぜんしんする。カニロボなのによこへいかず、ぜんしんする。<スタッフのコメント>
横には進まなくても、とび出た目や、2つついているハサミで、カニらしさがでていると思います。じぐざぐ動くところも工夫されていて、おもしろかったです。ホームページはこちら
<動きと特徴>
サルがバナナのとりあいでけんかする。2ひきのさるがけんかするようにうごきます。<スタッフのコメント>
ロボット2台とバナナの木、3つに分けて作ってくれました。ストーリーがしっかりできていて、見ている人をとても楽しませてくれました。お父さんと星さんの見事な協力でコミュニケーション賞獲得です!!ホームページはこちら

サルバトル

邦男さん・星さん親子

幾代さん・兼信くん親子

未来のクワガタ
<動きと特徴>
歯がはさむように動いて、足がせん車のように動く。大きな歯が二つついていて、いろいろなどうさをする。
<スタッフのコメント>
未来のクワガタは、兼信くんがつくったロボットのように、安定感があって、今より力強い昆虫に進化しているかもしれませんね。さらに進化すると どうなるのか、みてみたいですね。ホームページはこちら
<動きと特徴>
首をふる。タイヤをひとつのモーターで動かす。<スタッフのコメント>
ただ前に進むだけではなく、首がまわるようにしたところは、とてもいいアイディアだったと思います。見ていた人もみんな、とっても 驚いていましたね。ホームページはこちら

動く首ふり人形

一治さん・一博くん親子