WIth
ウィズはデジタル時代の新しいコミュニケーションを提案しています

親子チャレンジコース ~8月1日(日)~

Today's member!!

とうとう今日から8月です!エンジン全開、残り1ヶ月の夏休みに加速をつけてロボキャンプに参加してくれた、17組の親子。暑さもピークになってきましたが、汗といっしょに知恵をしぼって、ユニークな自分だけのロボットを作っちゃいましょう♪

**みんなの写真だよ**

集合写真

**みんなの写真だよ**

集合写真

一日の流れ(午前)

午前中は講師の山際先生と一緒に、サンプルロボットを作ったりプログラム実習をしました。皆さんの真剣なまなざしと、飲み込みの速さに先生やスタッフ達は感心です。

今日の講師、山際先生です。
『みんな、どうぞよろしく~!!分からない事は、何でも質問してね♪』
朗らかな雰囲気で始まった先生のお話にも、皆さんどんどん質問したりコメントしたりと、意欲的に参加です。

『先生!!僕、それ知ってるよぉ~

『お母さん、これがロボットの胴体になるんだよね?』
『そうね、それでいいみたいね。』

小さな部品も、マニュアルに沿って器用に組み立てています。

『ねえ、この端をちょっと支えてくれない…?』
『オッケー。こんな感じ??』

プログラム実習中は、皆さんパソコンとにらめっこ状態です。

『ほら、ココを見てごらん。このマークがモーターだよ。』
『あっ、なるほど…。』

各チーム、親子で相談しながら着々とプログラムを組んでいきます。

『お父さん、うまくワイヤーがつながらない…。』
『ちょっと、かしてごらん。』

一日の流れ(午後)

お楽しみの自由製作の時間です。みなさん早くロボットを完成させたくて、自分の机と中央に設置されたパーツ台を慌ただしく行ったり来たり。デザインもプログラムも凝りに凝った作品がこの会場に並びますよぉ~☆

お母さんと二人三脚。今日はお母さんの方がお手伝い役?

『僕が組み立てるから、お母さんは、僕に部品を渡して!』
『はいはい…。』

だいぶ形になってきましたね。微妙にセンサーの角度を調整している様ですね。

『この角度だったら、うまくタッチセンサーが働くよね! 』

ロボットの形に合った動きを求め、プログラムにもこだわってます。

『もう少しアレンジを加えたいんだけど、ここからどうすればいいかなぁ??』

今にも「ギャオ~」という鳴き声が聞こえてきそうですね。

『よーし、だいたい出来たぞ!あとはバックをちょっといじれば、オッケーだぁ~い☆☆

皆さんのリアルな作品で、この会場が一気にロボット動物園に変身!!

『誰よりも格好良く仕上げるぞ!動きに合わせて、しっぽもプラスしちゃおうっと。』

練習台に集まって、発表会の前にみんなでお披露目会♪

『みんな見て見てぇ!カニさんの横歩きだよ。』
『おぉ!すっご~い。』

発表会の直前まで、入念な動作確認。スタートの位置も要チェック!!

『よ~し!スイッチオン
『最後の試走行!このプログラムで、うまく動作してくれ

発表会では、みんなの作品がよく見える様に中央に集合!目の前での迫力ある動きに歓声が上がります。

『お父さん、コードが絡まない様にお願いね。』
『おうっ、任せておけ!!』

ドキドキの表彰式。保護者の方もお子さん同様に嬉しそうです。

『受賞おめでとうごさいます。ユニークな作品で、とても会場が盛り上がりました!』

みなさん、本当におつかれさまでした