2016年5月30日
- WeDo 2.0技術情報
- ソフトウェア
プロジェクト(プログラム)を他のデバイスへコピーするには
WeDo 2.0ソフトウェアで作成したプロジェクト(プログラム)は、基本的にはそのプロジェクトを作成したデバイス(PCやタブレット)でのみ利用することができ、他のデバイスへコピーする機能はありません。
プロジェクトを他のデバイスへコピーする必要がある場合、一部のデバイスでは、プロジェクトのファイルを直接コピーすることで、他のデバイスでもプロジェクトを開くことができるようになります。
※一部のデバイス(OS)では、隠しフォルダのファイルを扱います。誤った操作をした場合、他のアプリケーション等に影響する可能性がありますので、ファイルの扱いに不安がある場合は、プロジェクトのコピーをお控えください。
プロジェクトをコピーできるデバイス、プロジェクトのファイルやその保存場所については、以下をご確認ください。
○対象のデバイス(OS)とWeDo 2.0ソフトウェアのバージョン
・Windows7
WeDo 2.0基本ソフトウェア:バージョン1.3.16以降
WeDo 2.0カリキュラムパック:バージョン1.3.17以降
・Windows8.1
WeDo 2.0 START:バージョン1.3.7以降
WeDo 2.0 FULL:バージョン1.3.12以降
・MAC OSX
WeDo 2.0基本ソフトウェア:バージョン1.3.13以降
WeDo 2.0カリキュラムパック:バージョン1.3.12以降
○プロジェクトファイルの保存場所
【Windows7の場合】
(ドライブ名)/Users/(ユーザー名)/Documents/WeDo/Projects/
※「(ドライブ名)/Users/(ユーザー名)/Documents」は、マイドキュメントを指しています。
例:
C:/Users/AfrelUser/Documents/WeDo/Projects/
イメージ:
※プロジェクトファイルは、WeDo 2.0基本ソフトウェア、WeDo 2.0カリキュラムパック 共通です。
【Windows8.1の場合】
(ドライブ名)/Users/(ユーザー名)/AppData/Local/Packages/(WeDoインストールフォルダ名)/LocalState
※このフォルダは隠しフォルダです。隠しファイルが見られるように設定して開いてください。
※AppDataフォルダには、重要な設定データが保存されています。誤って他のフォルダやファイルを削除・変更してしまうと、他のアプリケーションやシステムに影響する可能性があります。AppDataフォルダの中のファイルの取り扱いには、十分注意してください。
※(WeDoインストールフォルダ名)は、インストールのバージョンやタイプによって異なります。
※WeDo 2.0 STARTと、WeDo 2.0 FULLの両方をインストールしている場合、プロジェクトはそれぞれ別のフォルダに格納されています。
※(WeDoインストールフォルダ名)は、WeDo 2.0 STARTの場合、フォルダ名に「WeDo」、「START」などを含みます。
※(WeDoインストールフォルダ名)は、WeDo 2.0 FULLの場合、フォルダ名に「WeDo」、「FULL」などを含みます。
例: C:/Users/AfrelUser/AppData/Local/Packages/LEGOEducation.LEGOEducationWeDo 2.0START_abc123xyz/LocalState
イメージ:
【MAC OSXの場合】
/Users/(ユーザー名)/Documents/WeDo/Projects
※「/Users/(ユーザー名)/Documents/」は、書類フォルダを指しています。
例:
/Users/AfrelUser/Documents/WeDo/Projects
イメージ:
※プロジェクトファイルは、WeDo 2.0基本ソフトウェア、WeDo 2.0カリキュラムパック 共通です。
○プロジェクトファイル
プロジェクトが保存されているフォルダの中には、拡張子が「.proj」のファイルと、それと同名のフォルダが入っています。
このファイルとフォルダのセットで、1つのプロジェクトを構成しています。
この2つ(フォルダ1つとファイル1つ)を、他のデバイスのプロジェクト保存フォルダにコピーする事で、コピー先のデバイスのソフトウェアでも、プロジェクトを開くことができるようになります。
異なるOS(Windows7、Windows8.1、MAC OSX)間でも、コピーが可能です。
ファイルおよびフォルダの名前は任意の文字列です。
どのプロジェクトがどのファイルにあたるかは、ファイルの更新日時や、フォルダ内にあるプログラムの画像(jpgファイル)でご判断ください。
(2016/05/19現在)