中高生向け AIプログラミングの体験型ワークショップ ロボ・キャンプ 2022

ロボ・キャンプ 2022
ロボ・キャンプとは?

SPIKE プライムを利用した「ロボット AIプログラミング」で
AIプログラミングへの理解を深める、中高生向け体験型ワークショップです。

AIを使う人から創る人へ

AI=人工知能とは、人間にしかできなかったような高度に知的な作業や判断を コンピュータを中心とする人工的なシステムにより行えるようにしたもの。5年後、10年後、そう遠くない未来社会では、AIは限られた専門家のものではなく、より身近な存在となり、AIによって「社会課題の解決」や「今よりもっと素敵な暮らし」が実現していることでしょう。ロボットの動きで見えるAI開発の流れをワークショップで体験し、IoTに必要な技術、実践的スキルを身に付けよう。

開催概要

開催日時 2022年12月18日(日) 10:00~17:00(予定)
開催場所 福井工業大学 福井市学園3-6-1
参加対象 中学校1年生~高校3年生 
募集人数 10名(予定)
参加費 参加費1,000円(当日支払い)
募集期間 2022年11月28日(月)~ 12月7日(水)
参加募集要項 プログラミング経験について次のいずれかに当てはまる方
  • 学校の授業や塾でプログラミングを学んだことがある
  • C言語やPython、Java、Scratchなどの言語を使ったプログラミングの経験がある
  • if(スイッチ)やwhile(ループ)、for(繰り返し)などのプログラミングの基本的な要素を知っている
※本イベントではPythonを使いますが、イベント中にPyhtonの基本的な使い方を学ぶ時間があるため、
 Pythonでのプログラミング経験が無くても安心して取り組むことが可能です。
共催
福井工業大学
株式会社アフレル
後援 福井県教育委員会、福井市教育委員会
注意事項 ※参加者は抽選で決まります
※参加いただく方には、別途メールにて詳細をお知らせします
※当日の昼食は各自ご持参ください

お申し込みは終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

当日イベント概要

午前

① AIってなんだろう?

~機械学習で動くロボットを見てAIを知ろう!~
ミカンが出荷可能な状態かを判断して仕分けるAIロボットを実際に動かしながら体験。さらにAIにミカンの重さや色を新たに教えて個性のあるAIづくりに取り組みます。

② 機械学習ってどうやって動いてるの?

~機械学習の仕組み(アルゴリズム)を理解しよう~
Pythonというプログラミング言語を使い、ミカンの重さや色をグラフに表示して、AIがどのようにミカンが出荷可能か判断しているのかを考えます。
午後

③ Pythonを使ってLet’s AI プログラミング!

Pythonの基本的な使い方を学んだ後に、簡単な機械学習プログラムを自分の力でプログラミングしてみます。

④ 自分で作ったAIを動かしてみよう!

自分で作った機械学習プログラムをロボットに書き込んでAIロボットを動かします。他にどんな機械学習で動かせるか考えて様々なAIロボットづくりに挑戦します。

注意事項

  • 参加者は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。
  • 抽選後、参加いただく方には「ロボ・キャンプ 事務局」より別途メールにて詳細をお知らせします。
    (届かない場合は、お使いのメーラーの「迷惑メール」フォルダの確認もお願いいたします。)
  • 当日の昼食は各自ご持参ください。
  • この応募によって得た「お客様に関する個人情報」は、イベント詳細をお知らせするために利用いたします。
    それ以外の目的で利用することは一切ございません

お問い合わせ先

ロボ・キャンプ 事務局
(株式会社アフレル内)
robo-camp@afrel.co.jp

住所:
福井県福井市中央3丁目5-15 
フロンティア福井 5F(株)アフレル内
TEL 0776-25-0303 9:30~17:30 (土日・祝日・年末年始を除く)