

第2回 ロボット・プログラミング キャンプ
in 福井大学 ロボット工房
みんなが作ったロボット作品集
ロボットの画像をクリックしてください。プログラム画面を見ることができます。
佑弥くんのクワギア
-
走行前のインタビュー(緊張?)
佑弥くん
・ロボットの名前
クワギア
・工夫点
飾り
-
クワギア
スタッフより一言
名前の通り、立派なはさみが付いています。
亮くんのゲッタ研究所
-
笑顔が一番。
亮くん
・ロボットの名前
ゲッタ研究所
・難しかったところ
明るさで動きを変えるところ
-
ゲッタ研究所
スタッフより一言
緑のプレートがデザインになっていて、目を引きました。
拓郎くんのマンモス
-
拓郎くんです。
拓郎くん
・ロボットの名前
マンモス
・工夫点
特別賞を受賞!
-
牙、耳、そして鼻がポイントです。
スタッフより一言
マンモスのながーい牙がうまく表現できていて、デザインセンスも冴えてます。
準平くんのシンプル イズ ベスト
-
スタート前、緊張の一瞬です。
康治くん
・ロボットの名前
イエローカー
・難しかったところ
カーブ
-
黄色はアピール度高し!
スタッフより一言
シンプルだけど、一生懸命作ってましたね。
康治くんのイエローカー
-
ここをこうしてみたら どうかなー?
亮くん
・ロボットの名前
シンプル イズ ベスト
・工夫点
前についているタイヤが回るようにしたこと
-
シンプル イズ ベスト
スタッフより一言
タイヤが回るようにパーツを組み合わせて作ってあるところが、よくできてます。
俊樹くんのポンコツ
-
しっかりアピールしないとね。
俊樹くん
・ロボットの名前
ポンコツ
・工夫点
飾り
ベストドレッサー賞
おめでとう!
-
ポンコツ
スタッフより一言
ポンコツと言いつつ、しっかり走るロボットでした。
前の2本爪(?)が走行中に上下に動くのがすごかった。
貴浩くんの北っぺ
-
真剣な表情でプログラミング中
貴浩くん
・ロボットの名前
北っぺ
・工夫点
最初の直線を速くしたところ
・難しかったところ
カーブ
-
これが 北っぺです。
スタッフより一言
熱心にプログラミングしてましたね。本体の脇にけっこうたくさん装飾があるんだよね。
真也くんのジョニー
-
ジョニーと一緒ににっこり
真也くん
・ロボットの名前
ジョニー
・工夫点
タイヤを片方だけしか動かさないのではなく、遅くする。
-
ジョニ~
スタッフより一言
テイルフィンがついていて、颯爽と走りそうな感じのロボットです。
翔太くんのF田Y助1号
-
ロボットと一緒に
翔太くん
・ロボットの名前
F田Y助1号
(エフタワイスケイチゴウ)
・難しかったところ
プログラムの入力
-
F田Y助1号
スタッフより一言
名前の由来は友達だとか。F田Y助くんにも見てもらえるといいね。
良幸くんの1号
-
スタッフと考え中
良幸くん
・ロボットの名前
1号
・難しかったところ
プログラムの入力
-
1号
スタッフより一言
タイヤのつけ方がとっても面白い。飾りもユニークでいい感じ。
拓巳くんのファング
-
にこにこしながら発表中
拓巳くん
・ロボットの名前
ファング
・工夫点
カーブするときのスピード
ベストタイム賞
おめでとう!
-
ファング
スタッフより一言
歴代ナンバーワンの速さでした。周囲から「はやーい」という声が聞こえたくらいですから。