2016年6月29日
- 教育機関向け
- 教育機関向けワークショップ
2016/8/22 レゴ® のロボットでプログラミング体験!(国際大会にチャレンジ)
講習会名: | レゴ® のロボットでプログラミング体験!(国際大会にチャレンジ) |
---|---|
対象: | 学校(小学校・中学校・高校・高専・専門学校・大学)の先生方 *ロボットを使った授業に興味がある、又は予定がある方歓迎! |
概要: | 「教育版レゴ® マインドストーム® EV3」を使い、センサーやモーターの制御を、教育版EV3ソフトウェアでプログラミングし実習形式で学びます。 プログラミングは簡単なアイコン操作でできる、論理的思考育成に最適な専用のソフトウェアを利用します。 また、テキストはすぐに授業で役立つ、指導案・指導例・評価方法・課題例が記載されている、弊社オリジナル教材を使用します。 また、「教育版レゴ® マインドストーム® EV3」を使った国際的ロボットコンテストWRO(※)もご紹介します。 ※WRO Japan公式HP http://www.wroj.org |
使用教材: | 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 教育版EV3ソフトウエア アフレルオリジナルテキスト ※使用言語は「教育版EV3ソフトウェア」です。 ※筆記用具はご持参ください。 ※パソコン・ロボット・テキストはこちらで用意いたします。 |
場所: | 全国工業高校学校長協会 工業教育会館 JR/地下鉄 「飯田橋」駅、地下鉄「九段下」駅より徒歩7分 |
参加費: | テキスト代 1,000円(税込) ※事前振込(お申し込み後、メールにてお振込み先をお知らせいたします。) |
定員: | 20名 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。 |
申込方法: | 必要事項を明記のうえ、下記のメールアドレスにお申し込みください。 ◎宛先:info@afrel.co.jp ◎件名:「8/22 レゴRのロボットでプログラミング体験 講習会申込」と明記ください。 ◎本文:学校名・所属名・氏名・住所・電話番号・メールアドレス ※申込締切:2016/8/3(水) |