2018年6月12日
- セミナー
- ロボコン/イベント
この夏、WROミドル競技参加を目指す中学、高校の皆さんに送る「はじめてのロボコンにチャレンジ!」ワークショップ全国開催
株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英 / LEGO Education 正規代理店)は、6月1日に発売した新しいテキスト『はじめてのロボコンにチャレンジ』を用いた中学・高校向けのワークショップ(https://afrel.co.jp/robocon2018/2018ws)を全国で展開いたします。2018年夏に国内40ケ所以上で予定されているWRO Japan公認予選会への出場を目指した内容で、指導者、生徒が共に初めてのロボコンに取り組むためのコツや押さえておきたいポイントを盛り込んでいます。
本ワークショップは、ロボットコンテストWRO Japanのレギュラーカテゴリーミドル競技(※1)参加を目指す中学・高校の先生方や生徒の皆さんを対象とします。初めてロボコンにチャレンジする時の「何から始めていいか分からない」、「どんなことを学ぶ必要があるか知りたい」といった不安や疑問を解消するためのワークショップです。教育版レゴ® マインドストーム® EV3(※2)の基本的な使い方を体験した後、WRO Japanミドル競技で必要な、ライントレースをする、色を見分ける、物をつかむといった技術要素を学び、課題攻略のポイントを習得します。
【開催概要】
名称: | はじめてのロボコンにチャレンジ ワークショップ |
---|---|
URL: | https://afrel.co.jp/robocon2018/2018ws |
対象: | 中学校の先生・生徒/高校の先生・生徒(生徒は、1校3名まで) ※企業、塾関係、個人の方は対象外となります。ご了承ください。 |
時間: | 10:00~15:00(途中、お昼休憩1時間を含む) |
参加費: | 無料 |
持ち物: | 筆記用具 ロボット(EV3)、パソコン(EV3ソフトウェアをインストール済み)はお持ちいただくか、またはレンタルも可能です。レンタルを希望される場合は、申込みフォームに必要な数をご入力ください。 |
【使用教材】
・教育版レゴ® マインドストーム® EV3
・教育版EV3ソフトウェア
・テキスト『はじめてのロボコンにチャレンジ』(アフレルのオリジナル製品)
・ミドルトレーニングコース(B0サイズ)
教育版レゴ(R) マインドストーム(R) EV3
テキスト
ミドルトレーニングコース
【ワークショップの流れ】(開催地や会場によって多少変更となる可能性があります。)
1. 概要説明
ロボコン出場までの流れやWROについて紹介します。
2. 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 体験ワークショップ
ソフトウェアの使い方や各種センサー制御を説明し、実際に体験いただきます。
3. WRO国際大会出場OB・OGによる体験談(東京会場限定)
WRO Japanから国際大会までの体験談や、WROにチャレンジする魅力を語っていただきます。
4. WROミドル競技 ルール読み合わせ
WRO2018 レギュラーカテゴリー ミドル競技のルールを読み合わせ、分かりにくい点や注意点を一緒に考えます。
5. WROミドル競技向け ワークショップ
課題攻略のために必要な技術要素を、手を動かして学びます。
6. 質疑応答
出場チームのコーチにインタビュー「なぜWROに参加しましたか?参加のきっかけは?」大会出場までの疑問や不安にお答えします。
【日程・会場】 (随時、追加される予定です)
地域 | 日程 | 会場 |
---|---|---|
東京 | 6/23(土) 10:00-15:00 | 東京都立足立工業高等学校 |
石川 | 6/30(土) 10:00-15:00 | 石川工業高等専門学校 |
岡山 | 7/8(日) 10:00-15:00 | 岡山情報ビジネス学院 |
東京 | 7/14(土) 10:00-15:00 | 東京都立足立工業高等学校 |
【お申込み方法】
ワークショップページの申込みフォームに必要事項を入力して、お申込みください。
https://afrel.co.jp/robocon2018/2018ws
※1 ロボットコンテストWRO Japanレギュラーカテゴリー ミドル競技 世界50ケ国以上、20,000を超えるチームが参加する自律型ロボットの国際的なコンテストWROには、WRO Japanと呼ばれる日本大会があります。子どもたちがロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供します。競技カテゴリーは3部門4クラスあり、その中のレギュラーカテゴリーミドル競技は初学者を対象としています。小学生、中学生、高校生が同じフィールドで、ロボット製作に基本的な技術(ライントレース、色の判断、つかむ機構など)を確認する内容になっています。
※2 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 MIT(マサチューセッツ工科大学)とレゴ社の協力により開発されたロボットプログラミング教材で、発売から今年で20年をむかえ、これまでに世界70カ国以上、5万以上の教育機関で採用されています。教育版レゴ® マインドストーム® EV3はCPUを内蔵したインテリジェントブロックとセンサーやモーター、ギアで自在にロボットを組み立てられ、作成するプログラムによって自律制御が可能で、科学技術、ロボティクス、コンピュータ教育を強力にサポートする教材です。