2022年10月14日

  • プレスリリース
  • 製品サービス

AI 人材育成のアフレルとロボット開発を手掛けるugoが、生産設備自動化を学ぶ研修を公開

「点検DXロボットx AI自動化導入研修」を2023年1月から提供開始

人材育成/研修サービス、小型ロボットアームとAIを組み合わせ製造業の生産効率向上を図るサービスなどを展開している株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英)と業務DXロボットの開発を手掛けるugo株式会社(東京都千代田区、代表取締役CEO 松井健)は、生産設備の自動化アセスメントの実現性を高める点検DXロボット「ugo」(ユーゴー)を用い、従来の100%ヒトが点検する場合と、点検DXロボット及びAIを活用した自動点検の場合とを比較検証できる実践研修を2023年1月より提供いたします。

AI人材育成のアフレル×ロボット開発を手掛けるugo

昨今、労働人口減少は日々深刻化しており、ロボット×AIによる労働力補完と効率的な現場データ運用化は急務となっています。さらに工場や生産現場では、サービスロボットの本格運用にあたり現場社員のITリテラシー向上が求められています。そのようなニーズに応えるため、二社が提携し「点検DXロボットx AI自動化導入研修」を開発しました。遠隔地点から点検業務を行える点検DXロボット「ugo」を活用して、設備自動化プロセスを体験できる実践的アセスメント研修を提供いたします。

<生産現場の自動化がなかなか進まない企業の担当者>及び、<ロボットで設備のDX化をしたいが何から始めたらいいかわからない企業の担当者>の皆さまへ

「点検DXロボットx AI自動化導入研修」概要

本研修は、点検DXロボットを活用した設備自動化プロセスを体験できる実践的アセスメント研修です。点検DXロボットによる業務の遠隔操作や自動制御、現場データのAIティーチング・分析実習を通した段階的自動化手順を体験します。点検DXロボット「ugo」の高度先進技術・点検業務デモンストレーションを体験し、省人化の効果やコストインパクトを実感し、現場でのロボット導入イメージを深めていただけます。

研修の特長

1.点検DXロボット「ugo」×AIで活用データ収集・分析の手法を実践的に学べる

  • ロボットを遠隔操作し日々の業務でデータを収集し、遠隔からティーチングしAIを育て、できるところから段階的に自動化するプロセスを体験できます。
  • フィジカル(生産現場)とデジタル(クラウド)間でのデータ循環を通したシステム最適化を学習できます。

2.導入現場におけるロボットx AIによる設備省人化の効果を比較検証できる

  • 点検業務デモンストレーションにて、従来ヒト対応とロボット遠隔自動対応を比較しながら体験できます。
<研修概要>
受講対象者自動化を想定した生産現場の社員
所要時間1日(7時間)
費用有償(個別お見積り)*お気軽にご相談ください
研修の流れ
  • 生産現場自動化講義(座学)
    ロボットを導入し生産現場を自動化するためのプロセスやAIの活用余地などを学ぶ講義。
  • 操作レクチャー
    ugoを実際に動かして遠隔操作、自動化設定、レポート作成のレクチャー。
  • 点検デモ体験※
    研修室を工場現場に仮定し、点検作業をデモ体験。
    デモ①「熱中症対策:温湿度モニタリング」
    デモ②「現場5S管理:放置物検知」

※デモ内容は2022年10月時点のもので、変更される可能性があります。

点検DXロボット「ugo」について

ugoは、2本の7軸アーム、上半身を昇降できるリフター、自律移動が可能なカートで構成されるアバターロボットです。2D LiDAR SLAM機能を標準搭載しておりMapによる自動巡回が可能で、360°視野カメラ、マイク、スピーカーを搭載しているため遠隔地の様子を映像で確認したり肉声と音声合成による人とのコミュニケーションも可能です。また、本製品とセットで提供されるWebブラウザベースのロボット管理アプリケーション「ugo Portal(ユーゴー ポータル)」では、誰でも簡単にロボットを遠隔操作したり、ロボットの動作をノーコードで自動化したりすることができます。使用目的や場所によって、アームの有無などを選べる4種のバリエーションをご用意しています。

<実機体験>北陸技術交流テクノフェア2022へ出展決定

福井県産業会館で開催される「北陸技術交流テクノフェア2022」<特別企画展ブース「S-4」>にて、「ugo Pro」を展示します。
2022年10月20日(木)・21日(金)(10時~17時)の二日間、展示ブース内で実機を体験できます。

正式提供予定

アフレルにて、本研修を2023年1月より正式に提供いたします。 研修詳細を知りたい方やまずは相談したい方は、下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ窓口:
株式会社アフレル 東京支社 HiTechソリューション 甲斐
(TEL: 03-6661-9251 / E-mail: contact@afrel.co.jp)

株式会社アフレルについて

明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。

ugo株式会社について

ugo株式会社は、次世代型アバターロボットと、様々なロボットを統合管理するプラットフォームを提供しています。人とロボットの協働モデルと環境データの収集・分析によって、従来の労働集約型の日常業務を最適化し、少ない労働力で成り立つ運用システムを構築します。

リリースへのお問い合わせ

株式会社アフレル 経営戦略室 谷口
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9 TQ茅場町7F
e-mail:link@afrel.co.jp / TEL: 03-6661-9251 (土日祝日・年末年始を除く) / URL: https://afrel.co.jp