2021年7月26日
- Classroom
- EV3技術情報
- ソフトウェア
EV3Classroom-移動ブロックのステアリング制御について

移動ブロックには、右図のようなステアリング(進行方向)を指定して制御するブロックが用意されています。 ステアリングの値によって、実際に左右のモーターのスピードがどのように変化するかをまとめました。
■ステアリングの値と、モーターの回転スピードの関係
モーターの回転スピードが「50」のとき、ステアリングの値によって、モーターの回転スピードは以下のように変化します。

※2021/07/26現在 最新バージョンのEV3Classroomに基づく情報です。
※これらの仕様はアプリのアップデートによって変更される場合があります。
(2021/07/26現在)