
※2007年8月5日をもちまして無事イベントを終了いたしました。
ご参加いただいた皆様有難うございました。
また、ご協力をいただいた皆様、有難うございました。
ロボ・キャンプ2007 in 福井工大 で製作した数多くのロボットの中から各コースで3つの賞が審査されました。今回は各コースで受賞された方をご紹介します!
開催日:2007年8月4日(土)・5日(日)
会場:福井工業大学、福井中学校

※個人情報に伴い、チーム名または親子名のみとさせていただいております。ご了承ください

8月4日(土)コース
- 優秀賞
- チーム名:「かっこいいロボットを作りたい」
- アイデア賞
- 親子名:まさと&しょうご 親子
- 親子賞
- 親子名:よういち&みきやす 親子
8月5日(日)コース
- 優秀賞
- チーム名:「チームストラテジー」
- アイデア賞
- チーム名:「チームりゅうけん」
- 親子賞
- チーム名:「なんでも、チャレンジ」


8月4日(土)・ 8月5日(日)
- 優秀賞
- ささじまチーム
(WRO Japan 2007 出場) - アイデア賞
- ドラゴン・ファイターズ
- コミュニケーション賞
- ショート&カイ


8月4日(土)・ 8月5日(日)
- 優秀賞
- The creators
(WRO Japan 2007 出場) - アイデア賞
- 福井新人チーム
- コミュニケーション賞
- チームTSH


8月4日(土)・ 8月5日(日)
- 優秀賞
- 福井高専ロボット同好会
(WRO Japan 2007 出場) - アイデア賞
- チーム「HON」
- コミュニケーション賞
- テラオブラザーズ
◇受賞された皆様おめでとうございました!
なお、ロボ・キャンプ2007の様子は後日、写真やコメントを交えてご紹介させていただきますので、もうしばらくお待ちください!
ロボ・キャンプ2007in福井工大はWRO JAPAN公認予選会です。
2007年9月に開催されるWRO JAPANに出場チームが決定しました。
※WRO Japan、WRO国際大会へはチームでの参加になります。大人(引率・コーチ)1名、子ども2名または3名。
■主催: 福井工業大学・株式会社アフレル
■協力:福井工業大学附属福井高等学校、埼玉大学教育学部教授/ WROJapan 審査委員長 山本利一先生
■後援:福井県教育委員会、福井市教育委員会


お問い合わせ先
ロボ・キャンプ 事務局
(株式会社アフレル内)
robo-camp@afrel.co.jp
住所:
福井県福井市問屋町3丁目111番地
(株)アフレル内
TEL 0776-25-0303 /
FAX 0776-25-0309