

ロボ・キャンプとは
ロボ・キャンプは、デジタル時代の新しいコミュニケーションを体験していただくとともに、
未来の科学者・技術者の育成を目指して、永和システムマネジメントが実施しています。
一昨年までのレゴ® マインドストーム® キャンプを、2003年からロボ・キャンプと名称変更し、6年目を迎えました。
コンピュータ、ロボット、メール、インターネット、携帯電話・・・、どんどん進化するデジタル時代。永和システムマネジメントは、コンピュータ、ソフトウェア開発会社として、コンピュータによるものづくりを通じて、人と人の新しいコミュニケーションの場を提供していきたいと思っています。
一昨年までのレゴ® マインドストーム® キャンプを、2003年からロボ・キャンプと名称変更し、6年目を迎えました。
コンピュータ、ロボット、メール、インターネット、携帯電話・・・、どんどん進化するデジタル時代。永和システムマネジメントは、コンピュータ、ソフトウェア開発会社として、コンピュータによるものづくりを通じて、人と人の新しいコミュニケーションの場を提供していきたいと思っています。


ロボ・キャンプでは、レゴ® マインドストーム® というロボットキットとパソコンを使って、自分で動かすことのできるロボットをつくります。親子で考えながらおもしろいロボットをつくったり、ライン上を速く動く自慢のロボットをつくったりします。
ロボ・キャンプは対象となる参加者によってコースが分かれます。
今年は、親子コース、小・中学生コース、マスターコースの4種類に分かれています。 また、WRO Japan(World Robot Olympiad Japan)の公認予選会も兼ねています。
ロボ・キャンプは対象となる参加者によってコースが分かれます。
今年は、親子コース、小・中学生コース、マスターコースの4種類に分かれています。 また、WRO Japan(World Robot Olympiad Japan)の公認予選会も兼ねています。


ロボ・キャンプは国立オリンピック記念青少年総合センターの子どもゆめ基金助成事業です。
個人情報の取り扱いについて
ロボ・キャンプ 2005 Robo Camp 2005
Copyright2005 EIWA SYSTEM MANAGEMENT, INC. All Rights Reserved.
®LEGO is trademark of the LEGO Group. ©2005 LEGO Group.
ロボ・キャンプは、デジタル時代の新しいコミュニケーションを体験していただくとともに、
未来の科学者・技術者の育成を目指して、
永和システムマネジメントが毎年実施しています。