2019年8月20日
- ロボコン/イベント
応募は8/31(土)まで!「夏休みロボットアイデアコンテスト」作品募集中
~ 「未来のまち」をテーマに審査員の黒沼誠さんが作品づくりに挑戦!みなさんもチャレンジしてみよう!~
レゴ エデュケーション正規代理店、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英、以下「アフレル」)は、小中学生を対象とした「夏休みロボットアイデアコンテスト2019」を開催しています。今年のテーマは「未来のまち」。未来のまちはどうなっているだろう?と想像しながら、オリジナル作品をつくってみてください。応募締め切りの8月31日(土)まで、たくさんの作品をお待ちしています。(https://ev-3.net/idea_contest2019/)
夏休みロボットアイデアコンテスト2019
夏休みロボットアイデアコンテストとは?
2020年小学校においてプログラミング教育が必修化、翌年2021年には中学校で新学習指導要領が全面実施されるなど、今子どもたちを取り巻く教育環境は大きく変わろうとしています。
アフレルでは、子どもたちが楽しくロボット・プログラミングに取り組みながら、問題を見出し、解決策を考え、自らの思いを形にする深い学びの実現を後押しする場として、2016年より「夏休みロボットアイデアコンテスト」を開催しています。
本コンテストには「教育版レゴ® マインドストーム® 」と「レゴ® WeDo2.0」の二部門があり、共通のテーマに沿ってアイデアを考え、ロボット作品をつくって応募します。四回目となる今年のテーマは「未来のまち」です。創造力豊かな子どもたちのわくわくするオリジナル作品をお待ちしています。(https://ev-3.net/idea_contest2019/)
アイデアのヒントが見つかる?審査員「ボーイフレンド 黒沼 誠 さん」が作品づくりにチャレンジ
審査員の一人である漫才師・ボーイフレンドの黒沼 誠さんに作品づくりに挑戦していただきました。
審査員・ボーイフレンド 黒沼 誠 さん 作品
作品タイトル | いろんな人が一緒に住めちゃう動いちゃう飛んじゃう家! |
---|---|
コメント | 家自体が動いちゃう車の役割、飛ぶこともできちゃう飛行機の役割、そしてもちろん色んな人が住めちゃう家の役割、と3つも兼ね揃えている家です! もう近い未来こんな家ができちゃうんじゃないでしょうか?わくわく… |
作品詳細・動画はこちら | (https://ev-3.net/idea_contest2019/#kuronumamodel) |
「夏休みロボットアイデアコンテスト2019」募集要項
テーマ :未来のまち
募集期間:2019年8月1日(木)~2019年8月31日(土)
部門 | レゴ® WeDo2.0 部門 教育版レゴ®マインドストーム® 部門 |
---|---|
応募資格 | 5歳~小学6年生の方 小学3年生~中学3年生の方 |
指定機材 |
レゴ® WeDo2.0基本セットで作成 (2セットまで使用可能) 教育版レゴ®マインドストーム®EV3またはNXTで作成 (基本セット、拡張セット各2セットまで使用可能) |
提出物: | 作品動画(2分以内) アイデアシート(応募者情報、作品について) ※詳細はコンテスト特設ページ「提出物について」をご確認ください。 (https://ev-3.net/idea_contest2019/#flow) |
---|---|
各賞: |
最優秀賞(各部門1名) ・・・ 教育版レゴ®マインドストーム®EV3基本セット 優秀賞(各部門2名) ・・・ アフレルオリジナル図書カード3,000円分、LEGORストレージBOX 参加賞(応募者全員)・・・ SPIKE™プライムステッカー 夏休みロボットアイデアコンテスト2019 各賞 |
審査方法: | 審査員による審査を行います。 |
結果発表: | 2019年9月末頃(予定) |
応募方法: | コンテスト特設ページにて、応募方法・応募規約等の詳細をご確認の上、ご応募ください。 (https://ev-3.net/idea_contest2019/) |
審査員
〇根津 考太 氏 / クリエイティブ コミュニケーター/デザイナー
1969年東京生まれ。千葉大学工学部工業意匠学科卒業。トヨタ自動車入社、愛・地球博『i-unit』コンセプト開発リーダーなどを務める。 2005年(有)znug design設立、多くの工業製品のコンセプト企画とデザインを手がけ、ものづくり企業の創造活動の活性化にも貢献。GROOVE X『LOVOT』、トヨタ自動車コンセプトカー『Camatte』『Setsuna』、ダイハツ工業『COPEN』、THEMOS ケータイマグ『JMY』『JNL』『JNR』、Afternoon Tea ランチボックス『LUNCH WARE』、タミヤミニ四駆『Astralster』『RAIKIRI』などの開発も手がける。
〇黒沼 誠 氏(ボーイフレンド)/ 漫才師
1982年東京都出身。NSC東京校13期/2010年オンバト+チャンピオン大会出場/2012年THE MANZAI認定漫才師/2015年 アメトーーク!パクりたい-1グランプリなど漫才で活躍の傍ら、子どもと一緒にレゴで遊んでいるうちに、自らがハマってしまい、インスタグラム(@bfkuronuma)で定期的にオリジナル作品を発表中。
〇多賀 小大里 氏 / レゴ® エデュケーション マスタートレーナー
国内ITサービス/コンサル企業、外資系IT企業を経て、2019年3月レゴジャパン入社。
サン・マイクロシステムズ(現オラクル社)認定Javaトレーナー、SAP ERP HCM認定トレーナー、SAP社PaaS環境のパートナーイネーブルメント担当として多数登壇。 現在、レゴエデュケーションにおけるグローバルマスタートレーナーチームの日本担当として、教育機関/代理店向けトレーニングを実施。 趣味はヨガ、仏像鑑賞。
〇柏崎 暁子 氏 / 株式会社アフレル 取締役
株式会社アフレルの前身となるプロジェクトにて2002年からロボット教材を活かしたプログラミング教育に携わる。当時はエンジニアのためのスキルと思われていたプログラミングが、今は立場や年齢に関わらず想いを実現するための道具になり、ますます情報技術を通じた感動体験の重要性を感じている。週末はドライブを楽しむ3児の母。
コンテスト指定機材「教育版レゴ® マインドストーム® EV3」「レゴ® WeDo2.0」とは
2020年にプログラミング教育が小学校において必修化されるまで、あと1年を切りました。「レゴ® マインドストーム® EV3」や「レゴ® WeDo2.0」は、急速にニーズが高まるプログラミング学習にいち早く取り組むことを可能にする製品です。
MIT(米国マサチューセッツ工科大学)の協力を受け、レゴ社が開発したグローバルスタンダード教材で、多くの子どもが幼い頃から慣れ親しんでいるレゴ® ブロックと自由にプログラミングができるデジタル技術が融合したレゴ エデュケーションのキットを活用する家庭学習教材です。
家庭学習「for home」シリーズについて
アフレルの家庭学習教材は、組み立てやソフトウェアなどの基本的な使い方からプログラミング、学習のすすめ方などを解説したガイドをセット。お子さま1人でも取り組める発展的な課題を掲載したワークブックに加えて、保護者の方向けのサポートガイドも付いて、ご家庭での学習をすぐに始められる内容になっています。
販売対象:個人、家庭学習専用 ※教育機関や法人の方への販売は致しかねます。
購入方法:オンラインショップ (http://www.ev-3.net)
【教育版レゴ® マインドストーム® EV3 for home by アフレル デビューセット】
教育版レゴ® マインドストーム® EV3 for home by アフレル デビューセット[型番:EV3FH-DEBSET]
対象年齢 | 10歳~ |
---|---|
型番 | EV3FH-DEBSET |
販売価格 | 63,300円(税込 68,364円) |
セット内容 |
・教育版レゴ® マインドストーム® EV3 基本セットV2(SW付き) ・DCアダプター ・楕円コース ・サポートガイド(保護者の方向け) ・セットアップガイド ・ワークブック[デビュー編]1~4号 (※専用ソフトウェア「教育版EV3ソフトウェア」含む) |
【レゴ® WeDo 2.0 for home by アフレル】
レゴ® WeDo 2.0 for home by アフレル[型番:WEDO2-NFH]
対象年齢 | 5歳~ |
---|---|
型番 | WEDO2-NFH |
販売価格 | 27,700円(税込 29,916円) |
セット内容 | ・レゴ® WeDo 2.0 基本セット ・サポートガイド ・ワークブック1~4号 ・できたシート ・できたシール ・表彰状 (※専用ソフトウェア「WeDo2.0ソフトウェア」含む) |