
企業向け 研修サービス・教材 Training Services and Teaching Materials
体験に基づく知識は着実な力に
座学だけでは得られない実践力を磨く

ソフトウェア開発やAI技術など、見えづらい開発過程や成果をロボットの動きを用いて”見える化”することで、受講者にとってわかりやすく、確かな知識・技術力となる実践研修の機会を提供しています。
試行錯誤体験を繰り返し演習課題を達成することで、複雑多様化する技術とビジネスの中で必要となる、エンジニアとしての実践力が高まります。
- 研修・教材の特長
-
-
開発成果、研修成果を
「見える化」 -
ロボットを活用したシステムを開発
実践型の人材育成 -
論理と試行錯誤を繰り返し
知識・技術を確かなものに
-
研修サービス

開発現場で必要な基礎力を短期間で身につけ、システム開発の全体が見通せる人材を育てます。

データマイニングのプロセスの理解が体験的に深まり、データ活用の勘所を身に付けた人材を育てます。

レゴ® シリアスプレイ® メソッドと教材を活用し、組織のエンゲージメント向上にむけたチームビルディングやビジョン形成、社員のキャリア形成などに活用できます。

本格的にSDGsへ取り組む前の基盤づくりとして、まずはSDGsの世界観を体験することで、SDGsをより身近に感じ、自分ごととして捉える機会を提供します。
社内育成教材

開発を主体としたロボコンへの参加や、AI入門・初級講座、開発研修実施など、様々な活用が可能です。
豊富な実績


※2021年7月当社調べ/新入社員、若手エンジニア向け研修、中堅エンジニア向け研修、内定者、インターンシップ向け研修、研修機材の提供

サポート・導入までの流れ
ソフトウェア開発研修15年以上の実績と豊富な専門知識を活かし、新人研修、AI研修、中堅技術教育、開発試作適用からインターンシップ活用まで、貴社の人材育成を支援します。