アフレルスプリングカップ2019の新規参加者応援企画!
「WRO2018 ミドルチャレンジセット」 を2019年3月8日(金)17:00までご注文された方を対象として、アフレルスプリングカップ2019東京(2019年3月26日(火))・大阪(2019年3月28日(木))大会で実施される大会当日「EV3またはTETRIXの教材体験会」(税抜き2,000円相当)に参加費無料でご招待!
本ワークショップでは、WROやアフレルスプリングカップで使用される指定ロボットを実際に動かしながら、体験を通じてロボットの基本的な制御を学ぶことができます。
■対象: | WRO2018 ミドルチャレンジセットを2019年3月8日(金)17:00までにご注文された方 |
---|---|
■開催日程: |
2019年3月26日(火)東京 2019年3月28日(木)大阪 ※【EV3教材体験会】 10:30~12:00 / 【TETRIX教材体験会】 10:00~12:00 での開催を予定。 |
■開催場所: |
<東京>大田区総合体育館 (大田区東蒲田1丁目11番1号)[MAP] <大阪>大阪工業大学 梅田キャンパス (大阪市北区茶屋町1番45号)[MAP] |
■申込方法: |
<ステップ1>WROミドルチャレンジセットご注文の際、備考欄に「【B:大会当日「EV3またはTETRIXの教材体験会」 希望】」と必ずご記入ください。 <ステップ2>ご注文後の商品発送連絡時にご購入者様限定で専用お申込みフォームをお知らせいたします。 <ステップ3>専用お申込みフォームより正式にお申込みください。 |
■注意: |
※セットご注文の際、備考欄に【B:大会当日「EV3またはTETRIXの教材体験会」 希望】と必ずご記入ください。 ※セットご注文後、専用お申込みフォームをお知らせいたしますのでフォームよりお申込みください。 ※EV3教材体験会は、小・中・高校の先生方、塾などの経営者・講師の方のご参加を推奨しています。 ※TETRIX教材体験会は、高校・高専・専門学校・大学の先生、または学生のご参加を推奨しています。 ※1セットご購入ごとに、1回の講習会または体験会にご参加可能です。 (例:2セットのご購入の場合、ロボコン講習会に1回(1チーム分)ご参加、教材体験会に1回(1名)ご参加も可能です。) ※お申込み後の参加に関するご相談は<アフレルスプリングカップ事務局(afrelcup@afrel.co.jp)>へお問い合わせください。 |
■申込期限: | 2019年3月15日(金)17:00まで |
■参加費: |
無料 ※通常参加費:2,000円(税抜き)/1名 ※移動に伴う交通費や宿泊費等は含まれません。 |
■当日ご持参いただく物: | 筆記用具 |
EV3を使ってロボコンの要素を体験できるワークショップです。基本的な制御を中心とした内容で初心者の方にオススメです。EV3を購入したばかり・これから使ってロボコンの参加を検討している人でも参加できます。
所要時間 | 90分 |
---|---|
開催時間 | 東京、大阪共に10:30~12:00を予定 |
定員 | 東京/大阪 各回10名(先着順受付) |
使用機材 |
●ロボット:教育版レゴ® マインドストーム® EV3 ●ソフトウェア:EV3ソフトウェア(専用ソフトウェア) |
WROのARC部門の出場を検討されている方向けのワークショップです。アルミ素材で頑丈な機構を作ることができる「TETRIX」と、TETRIXを動かすための新たな開発ツール「myRIO」を、使った入門的な内容を体験できます。
所要時間 | 120分 |
---|---|
開催時間 | 東京、大阪共に10:00~12:00を予定 |
定員 | 東京/大阪 各回10名(先着順受付) |
使用機材 |
●ロボット:複雑な制御が可能なmyRIOと、高度な機構を実現できるアルミフレームパーツのTETRIX ●ソフトウェア:LabVIEW |
アフレルスプリングカップ事務局 (afrelcup@afrel.co.jp)
正規代理店
資料内容の無断転載、複製を禁じます。製作・著作 株式会社アフレル
© 2021 Afrel Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© LEGO, the LEGO logo, MINDSTORMS and the MINDSTROMS logo are trademarks of the LEGO Group.
© 2021 The LEGO Group.
レゴ、レゴのロゴマーク、レゴ マインドストームは、 レゴグループの登録商標です。
Copyright 2021 Afrel Co.,Ltd.All Rights Reserved.